英語長文対策が必須!の大学入試
2020/04/09
こんにちは。
次世代個別学習塾がくしゅうかん塾長の堀口です。
当塾では速読の習得をおすすめしておりますが、本日は「大学入試のための英語速読」に焦点をあてたお話をいたします。
<難関大学ほど長文問題が増える>
難易度が高い英語の試験は、長文問題が増える傾向にあります。文章が長いほど読み直す時間も増えるため、このときに速読を身につけているかそうでないかで試験中の限られた時間の使い方に大きく差が出てきます。問題文と自分の回答を照らし合わせるときに焦ってしまったり、ほかの問題を解く時間を無駄にけずってしまわないように必要なスキルが「英語速読」なのです。
<英語速読の鍵となるスキル>
英文をはやく解読するために必要な力は速読だけではありません。
①英単語スキル
どんなに長い文章も細かい単語から構成されているので、単語を理解できないと文章の意味を読み解くことができません。
②英文法スキル
単語と同様に文法力がないと、まったく意味の違う内容にとらえてしまう可能性があります。
③構文力スキル
英文法は英単語を並べるためのルールですが、構文とはそのルールで作られた文章の骨格といえます。英文を作るパターン(例:It is ~ for 人 to…構文)といったほうが分かりやすいかもしれません。長文読解には欠かせないスキルです。
④発音力
声を出さずに文章を読むのに発音を覚えないといけないの?
不思議に思う方もいるかもしれません。しかし発音を覚えていないと、自分が覚えている単語とは異なる単語に感じてしまい、うまく認識できない・理解するスピードが落ちてしまいます。
これらの一つでも欠けていると、英文の問題を素早く的確に解くことは難しいです。
逆にこれらさえ押さえておけば、どんなに長い英文が来てもこわくないということです。
<速読を身につけて人生を変える>
速読とはたんに文章を読むスピードをあげるだけでなく、文章を読み解く力をつける目的があります。問題を早く解ければ見直す時間を増やすことができます。その時間は1点でも点数を上げるチャンスです。たった1点だとしても、高校受験や大学受験では大きな意味合いを持っています。
当塾では楽しく学べるように工夫しておりますので、高ランクの大学※を目指す生徒にはぜひ学んでもらいたいと考えております。
※当塾の「速読英語」受講生の中には、京都大学に現役で合格した先輩もいますよ!
<速読についてもっと知りたい方へ>
速読へのよくある質問や効果についてはこちらでも紹介しております。
また速読のトレーニング内容についてはこちらでご覧ください。