がくしゅうかんの
「学習システム」
LEARNING SYSTEM
一人ひとりの理解度に合わせた、
本当の個別指導
- 徒中心型の完全個別指導だから「適切な課題」を自分で解ける
- 完全個別対応だから「いつでも好きなだけ」学べる
- 「脳科学×心理学」に基づいた意欲を引き出す学習システム
- 快速! 自立学習で自己管理能力(自己調整学習)を身に付ける
- 保護者も個別対応だからお子様も安心して学べる!
学習を科学する
【がくしゅうかん学習システム】の
5つの強み
ほとんどの塾生(92.9%:2016年度学年末テスト実績)が成績を伸ばす!
「有名大手塾」「既存の個別指導塾」には実現不可能だった成果を実現している理由…
1⃣ 生徒中心型の完全個別指導だから「適切な課題」を自分で解ける
成績を上げるには、「できない」を「できる」に効率的に変えていく必要があります。 「わかったつもり」や「1対1で教えてもらう」事が必要なわけではありません。当塾での学びは、一人一人の到達度・進捗度に合わせた「頑張れば出来る」難易度で行います。
学校の授業について行けない理由は、ほとんどの場合、基礎学習が足りていない事が原因ですし、勉強が楽しくない最大の理由は「難しすぎる」あるいは「簡単すぎる」課題が与えられるからです。 当塾では、わからなかった「できない原因」を効率的に見つけ出し、体系的に遡った課題を適切な難易度で学び直し、学び進めてもらうことができます。
「自分で解ける」ことが、次の学習に繋がる「学習の楽しみ・喜び」の必須条件です!
2⃣ 学び放題コースなら「いつでも好きなだけ」学べる
成績を上げるには 適切な学習法(質)に加え、 十分な学習時間(量)が必須です。「量が質を凌駕する」とも言われます。忘れてしまう前に繰り返し学ぶことも、効果的な学習に繋がります。
効果的に学習を進めること、そして「楽しく」「たくさん」学び、「成績が上がる」ことが学習意欲の向上の必要条件です。
当塾の「学び放題プラン」なら、従来の個別指導塾の週2コース以下の金額(実質)で、週6日間通えます。
3⃣ 「脳科学×心理学」に基づいた意欲を引き出す学習システム
当塾なら「脳科学×心理学」に基づいた学習システムで生徒が自ら学ぶことができます。
当塾では、「点数」だけでなく「努力指標」を重視し、常に「努力指標」を可視化することで、 「努力そのもの」を「努力した分だけ上がる成果」として認識できるように数値を可視化しています。 努力が成果に結びつく体感を通じて、「さらに頑張ろう!」というマインドセット(考える癖)ができてきます。
従来の結果重視の「やればできる!」「できたら(○○点以上取ったら)褒める」では、生徒には褒められるチャンスは年に数回しかないかもしれません。 当塾では普段の学習から「やったら褒める」という超プロセス重視で、生徒の意欲を喚起(脳に働きかけ)し、学びの習慣付けをしていきます。
当塾では、≪レベルに合った難易度調整≫や≪超スモールステップのカリキュラム≫で生徒の集中力を維持し、達成感を得る頻度を上げることで、「成果」⇒「意欲」⇒「努力」⇒更なる「成果」⇒「意欲」⇒「努力」…と結び付ける考えつくした学習を行っています。
◆当塾では、ほとんどの塾生が 基礎学力(文章を読む力・記憶力・処理速度・処理能力)を引き上げる「速読講座」を受講しております。
4⃣ 快速!自立学習!
- メタ認知
- 当塾では、学習前・学習後に「何を目的に学習すべきか?」「何ができるようになったか?」を自分で認知する習慣を身に付けています。
- 学習方略
- また、当塾の学習システムなら体験入学時の学力診断テストによって、生徒の能力を適切に判断をするため、学力診断テスト後、直ちに自分自身で学習(自立学習)に取り組むことができます。
- 学習欲意
- 自分の学習状況を整理・認識することで、やるべきことがクリアにすることで、目の前の課題に集中して向き合うことができるようになります。
※学習意欲…学習意欲が源は何といっても「努力が成果に結びつく」事です。当塾では、学習意欲を喚起するため、「短期間で成果」を出す(実感してもらう)事を大切にしております。
- 学習欲意
- この学習サイクルの習慣化で、目標設定・長期の学習計画・時間管理を自分で行える自立学習を確立していきます。
自ら学ぶ習慣がつき、学習が「自分事」(”やらされる勉強”から”自分でやる勉強”)になると、例え同じ学習時間でも成果はどんどん変わってきます!
5⃣ 保護者も個別対応だからお子様も安心して学べる!
- いつでも面談
- 従来の塾で行われている季節講習の勧誘活動の一環で行われる塾主導の面談ではなく、必要なタイミングでいつでもご相談に乗らせていただきます。
また必要に応じ、当塾から保護者へのお願いをさせて頂いております。