有限会社ブレイン・ウエイブ

学力の差はどこで生まれる?

053-462-5211

営業時間: 14:00〜22:00 (日曜定休)

営業時間: 14:00〜22:00 (日曜定休)

学力の差はどこで生まれる?

学力の差はどこで生まれる?

2019/09/05

学力の差はどこで生まれる?


私は、ずばり「スピード」だと考えています。

先日のブログで以下のことを書きましたが
+++++++++++++++++++++++++++++
得点を上げるためには
この2つの要素の積=【カバー率】×【定着率】
++++++++++++++++++++++++++

カバー率を上げるにも
定着率を上げるにも

時間が必要なので

学習時間に限りがある中学生にとっては
同じ時間の中でどれだけ進められるか?

つまりスピードが
学力の差の源だと考えています。



例えば
1時間ですららを何ユニット進められるか?

6ユニット/hの人 vs 3ユニット/hの人


3ユニット/hの人が
少しばかり学習時間を延ばしても
時間(年月)が経てばたつほど
補えない学力の差が
どんどん!生じることは明白でしょう( `ー´)ノ



例年、当塾生が最も得意な数学の
「一次関数」で考えると

学習の速さは「a:変化の割合」となりますね?
「y:学力」「x:時間」「b:元々の学力」となります。

「自分の変化の割合」が「ライバルの変化の割合」より大きくならなければ
直線が交わったり、上に抜けることはありません…




勿論!

×最低限の学習時間を習慣にできない
×「やった」けど「覚えていない」「できるようにしていない」
は論外

ここでは「学習=できるようにすること」をしている人の話です。


それでは、
どうしたらスピードが上がるのか?
学習スピードが速い人と遅い人にはどんな違いがあるのか?

今後、連載?していこうと思います。
乞うご期待(^o^)/




 

*********** Come on! show me your smile! ***********

ここから予約!

ルールに従って予約してください。

*********** Believe in yourself! Everything starts with your smile! ***********

Let's enjoy your learning!


*********** 「次世代型」個別指導塾がくしゅうかん at 浜松市東区和田町 ***********

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。