質量転化の法則
2022/09/02
中3生諸君!
夏期講習・学調
お疲れさまでした。
下は、夏期講習期間の通塾時間(成績が上がる)ランキングです。
ここで、残念なお知らせですが
本年の中3生の通塾時間は
例年の約2/3程度(「四分位範囲」「中央値」)でした。
そのため、
例年全員行っている予想問題演習を行えたのはたった一人でした。
その中で、
中3生の平均の2倍程度通塾してくれた中2生(Y君)もいました。
Y君は、
当塾始まって以来と言えるほど
たくさん通塾してくれていますので
入塾2か月目ながら
9/29㈯の定期テストでは
当塾の成績アップ記録(120点up!)を
超えてくれるのではないかΣ(・ω・ノ)ノ!
と期待しているところです。
一方…中3生諸君!
「質量転化の法則」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
勉強など練習⇨習熟が必要な場面では
以下のような意味で使われます。
①量をこなす
⇩
②質が変わる
⇩
③量が増える
⇩
➃更に質が変わる
⇩
⑤更に量が増える
⇩
⑥⇨⑦⇨・・・
つまり、質と量はお互いに密接に影響し合うということです。
そこで、今日は
学習の質を「成績が上がる人基準」に変えるため
当blogでは初登場?
大逆転合格でお馴染み!
ミスターステップアップの与那嶺さんの動画を見てみてください
※特に!S君、H君、T君!しっかり見てくださいね( `ー´)ノ
いかがでしたか?
当塾での基準は
まだまだ甘いはずです(^^;
この夏、量をこなせなかった生徒も
受験本番(9/2~3/3)は長丁場です!
今日から、
誰よりも質を変え、必要な学習量をこなし
後悔のない受験生生活の完走を目指しましょう(^o^)/